
当オフィスで大事にしている考え方
- 最も大切なのは神経系が十全に機能していることです。神経系こそが、身体全体の状態を最適化しようと24時間365日働いているキーマンです。よって、当オフィスでは症状ではなく神経機能のパフォーマンスをチェックしています。
- 当オフィスでは、神経系の働きを最も効率よく整えるためのアプローチとして第一頚椎の調整を採用しています。(第一頚椎についてはこちらをご覧ください)
- 『不快な症状がある=健康を損なっている』とは限りません。例えば、発熱は不快ですが正常な身体の適応反応です。神経機能が十全に能力を発揮した結果としての症状か否かの判断が重要です。
- 回復に向かおうとする身体の自然な働きを邪魔しないよう施術は必要最低限に留めるようにしています。そのため、施術箇所、回数ともに少なければ少ないほうが良いと考えています。
- 施術が必要のない時にこそ身体は本来の能力を発揮して、最良の状態を維持するよう働いていると考えています。
- 調整後、より良い状態を維持するには心身へのストレスを減らすようにご本人が努力されることが何よりも大切です。気になる点があれば気軽にご相談ください。
予約について
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
12:00-21:00 (最終受付 19:30) | X | 〇 | 〇 | X | 〇 | 〇 | X |
オフィス名 | ストレートカイロプラクティック横浜 |
---|---|
メール | info@straight-chiropractor.com (コピーする際は @ を半角にして下さい) |
初回訪問までのながれ
メールにてお問い合わせ
↓
初回予約日時のご相談&レントゲン撮影日時のご相談
↓
提携医療機関にてレントゲン撮影
↓
初回訪問
なお、当オフィスでは健康管理の責任は原則としてご本人にあると考えていますので、こちらから無理に予約を勧めたり、物品販売をする様なことは一切ありません。
レントゲン撮影が必要な理由
- 首は人体の中でも非常に重要かつデリケートな箇所なので慎重かつ精密な分析が必要とされます。
- 環椎後弓欠損や環軸椎不安定症、先天性頸椎癒合症等、調整の可否や方法に関わる状態を事前に把握する必要があります。
- 骨や関節の形は指紋と同様に千差万別で各個人で特徴が異なります。
- 骨や関節の形が各個人で異なるため不整列の状態も一人ひとり全く異なります。
- 骨、関節、不整列の状態が一人ひとり違うので最適な調整方法も全員異なります。
このような理由からクライアント様の安全を確保するうえで施術部位を可視化することは施術者の当然の義務であると考えております。
所要時間について
- 初回:カウンセリング、検査を行います。(約60分)
- 2回目:初回と同様の検査を行います。また、検査結果に基づく施術プランのご提案をいたします。(約60分)
- 3回目:初回と同様の検査を行います。施術をする場合、休憩&施術後の検査等を行います。(約90分)
- 4回目以降はカウンセリング、検査を行います。施術をする場合は、休憩&施術後の検査等を行います。 (約30分-90分)
料金
神経機能の検査料をいただいております。施術は無料です。
初回(2回目の料金も含まれます。) | 3回目以降 | |
大人 | 20,000円 | 12,000円 |
高校生以下 | 20,000円 | 6,000円 |
※上記料金とは別に提携医療機関にてレントゲン撮影費用10,000円(税別)がかかります。
服装についての注意事項
- 正確な検査を行うために当オフィスで用意したガウン(後ろ開き)に着替えて頂きます。
- スポーツブラ等の着用は避け、通常(フックが後ろ)のブラの着用をお勧めします。
- シワになり易い服装やスカート類はご遠慮ください。
- また、以下に記すようなアクセサリー等は施術前にはずして頂きます。
・時計、指輪などのアクセサリー
・ヘアーオーナメント、ネクタイ、ベルト
・コルセットやサポーター類、湿布等の貼り薬
・ポケットの中の物
≪重要≫ その他の注意事項
正確な神経機能の検査を行うために下記の通りご協力をお願いします。
- 予約時間の2時間前から喫煙はお控えください。
- 予約時間の4時間前からカフェインや甘味料等の摂取をお控えください。
- 予約時間の6時間前から(可能であれば)お薬の摂取をお控えください。
※これらを守っていただけないと二つの困ったことが起きます。
「あなたの身体が調整を必要としている時に調整が行われない」
「あなたの身体が調整を必要としてない時に調整が行われる」